梅原裕一郎・ピン先輩の代役の声優は誰?ただこい(多田くん)はどうなる?

5月10日、声優の梅原裕一郎さんが急性散在性脳脊髄炎の治療のために休業中であることを発表しました。

声優の梅原裕一郎(27)が、急性散在性脳脊髄炎のため入院し療養中であることが所属事務所の公式サイトで10日、発表された。事務所によると一旦休業し、しばらくは治療・リハビリに専念。復帰時期については改めて報告するとしている。(ヤフー・ニュース)

イケメンで声もかっこよすぎると話題の梅原さんは現在、アニメ「多田くんは恋をしない(ただこい)」でピン先輩こと杉本一(すぎもと はじめ)の声優をされています。

現在、ただ恋は放送中なのですが、今後、ピン先輩の声優は誰になるのでしょうか??

今回はそちらについて、フォーカスしていきたいと思います!!

スポンサードリンク

梅原裕一郎は大丈夫なのか??

すでに梅原裕一郎さんへの心配の声がたくさん、、、

https://twitter.com/sera_k13/status/994453800080392195

他にもめちゃくちゃ心配の声があります。

僕もただ恋を見ているので、正直心配です。。。とにかくゆっくり休んで、復帰できることを願います。

ちなみに、急性散在性脳脊髄炎(きゅうせいさんざいせいのうせきずいえん)について調べてみましたが、

・急性散在性脳脊髄炎は、通常、ウイルス感染やワクチン接種後、数日から4週間以内に発症します。病変部位により症状はさまざまですが、病初期には急激な発熱、頭痛、悪心、嘔吐、全身の倦怠感などの髄膜刺激症状が見られます。その他には、意識障害、痙攣、片麻痺、失語、脳神経麻痺、眼振、小脳失調などの神経脱落症状が起こることもあるため注意が必要です。

・小児から若年成人に多く発症が見られ、重い後遺症を残したり死亡したりすることもあります

難病指定にもなっているみたいで、

しかも死亡する可能性!??流石にそれはないですよね、、、

怖いなと思ってさらに調べたんですが

Q9. 経過や予後はどうですか?
A9:多くは単相性の経過をとり、再発はしないと考えられています。全体としての予後は比較的良く、多くの場合、完全に回復します。麻疹後ADEMでは死亡率が1020%と高く、回復後も重篤な神経学的後遺症を残します。また、感染後ADEMの劇症型で急性出血性白質脳炎(Hurst脳炎)というものがあり、これは症状の進展が速く、重症化します。ステロイドや減圧療法などの治療による生存例もありますが、多くは10日~2週間で死亡します。

引用元:http://www0.nih.go.jp/vir1/NVL/WhatADEM.htm

多くの場合は完全回復するとのことで、少し安心しました。

しかし、重症化する可能性がないとも限りませんので、まだ心配ですが、、、

「ただこい」ピン先輩はどうなる??

こちらもTwitterで「ピン先輩どうなるんだ??」との声が多数。

https://twitter.com/lubpan/status/994440980001472512

https://twitter.com/Q_rgwx/status/994467063992279040

さっそく、ただこいの公式ホームページやTwitterなどで何か報告されていないかいろいろ調べて見ましたが、

まだ代役が決まっているのかどうかもわかりませんでした!!

現在、「多田くんは恋をしない」は第5話まで放送されていて今夜第6話が放送予定ですが、

もう全話録り終えているかもしれませんし、流石にないとは思いますが、ピン先輩の部分がカットされて編集し直されているかもしれません。

しかし、現実のドラマやバラエティではないので、可能性としては、やはり代役をたててやるのが濃厚だと。今後何かしら発表があれば追記します!!

【追記】

アニメ「ハッピーシュガーライフ」で梅原さんの代役が石川界人さんい決まったみたいですね!!

関連記事「ハピシュガ・代役石川界人は嫌われてる?歴代キャラまとめも!」

梅原裕一郎、ピン先輩役の代役となりうる声優は誰?

梅原裕一郎さんの代役として起用されそうなのを少しだけまとめてみました!!

梅原裕一郎さんは、杉田智和さんの声の系統とも噂されているので、

第一に杉田智和さん

そして、同じく杉田智和さん系の声として言われるのが、

安元洋貴さん、武内俊輔さん です!!

もしかしたら、この中から代役に選ばれるかもしれませんね!!

勝手な憶測ですのであしからず。

【関連記事】石川界人は嫌われてる?歴代キャラまとめも!

最後に

いかがでしたか?

現在梅原さんはリハビリに専念しているとのことで、

ゆっくり治療していただいて、復帰くれることを祈っています。

 

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする