夏の甲子園が終わってU18 の代表戦も終わり、いよいよあの時期が近づいてきましたね!
そうです、「ドラフト会議」ですよね!
今年のドラフト会議は10月25日に開催されるんですが、高校野球ファンとしては高校生のプロ入りが楽しみで仕方ない!笑
そして今年の注目株は、甲子園でもひときわ目立っていたのが大阪桐蔭高校の藤原恭大くんです!
藤原くん率いる大阪桐蔭は春夏連覇も果たしましたね!
元から注目選手ではあったのですが、あんな活躍を見せられたら藤原くんのことをプロも黙ってはいられない。
今回はそんな藤原恭大くんの指名球団の予想と、実は「ロッテと阪神が狙っている」との噂があるので、そちらについて理由と一緒にご紹介して行きます!
また、読者の皆さんにも楽しんでいただける企画として
最後に「藤原恭大くんの入団するチームはどこか?」をみんなのアンケートを取っていますのでそちらのご参加もぜひ!
藤原恭大の成績
指名球団予想に行く前に、藤原恭大くんの大会成績をざっくり紹介しようと思います!
夏の地区予選では打率.636、2本塁打、15打点
甲子園大会での成績は6試合で打率.462、3本塁打、10打点の活躍を見せてくれました。
また、過去藤原くんが出場した大会で、4試合以上でている大会では全て打率.300を超えるいう4番らしい働きをしています!(すべてが4番ではありません)
【ドラフト2018】藤原恭大の指名球団はロッテと阪神?
藤原くんを指名するであろう球団に「ロッテ」と「阪神」の名前が上がっています。
それがなぜなのか、そして指名濃厚なのかについて紹介します!
ロッテ・藤原恭大を「非常に魅力的な選手」と絶賛
ロッテは甲子園が始まってから、藤原くんに対して以下のようなコメントをしていました。
林信平球団本部長は「非常に良い選手ですね。他球団もそう思っているでしょうが、非常に魅力的な選手。足も速いし、打つのもいいし、肩もいい。野球の要素を兼ね備えた選手。1位候補には当然、挙がっています」(スポーツ報知)
とても大絶賛です。
井口監督率いるロッテは脚を使った機動力野球を目指しているので
50m5秒7の俊足で強打の藤原くんはもってこいの野手ですね!
また年々ロッテの外野手陣の年齢が高まっていることもあり、若い選手を入れたいという狙いもあると思います。
・俊足強打
・若い人材
他にもあると思いますが、この2点が大きな要因となりそうです!
阪神・藤原恭大を甲子園でスカウト12人態勢
阪神の球団関係者は「(藤原は)高校生NO・1の評価をしている。将来性も十分。プロの世界に入って、さらに伸びるタイプだろう」と甲子園が始まる前から注目していました。
大阪大会にスカウトが足を運ぶのはもちろん、甲子園ではなんと12人のスカウトが視察に来ていたそうです。(藤原くんだけでなく、大阪桐蔭にかなり力を入れていた)
また、阪神もロッテと同じく、外野手の年齢層が高いため、藤原くんが阪神に指名されるのでは?
との声があるようですね!!
まとめ
ロッテと阪神はチーム事情的に特に若い外野手を求めているのではないかと思われます。
また、ロッテは井口監督の足を使った野球にも絡めたい。
阪神は糸井や福留と並ぶ強打の外野手がほしいはず。
このことから、藤原くんが指名されるのではというのは濃厚なのかもしれませんね!
【ドラフト2018】藤原恭大の指名球団の予想
藤原くんを1位指名するであろう球団は外野手に問題を抱えているチームだろうと思います。
外野手に問題のある(年齢、不足)チームを調べてみると、
阪神、ロッテ、巨人、ヤクルト、中日の5チームに絞られました。
阪神、ロッテは先ほど説明したとおりです。
巨人は年齢層的に長野や亀井に次ぐ選手がほしいところですが、これは完全個人的な意見なのですが、
巨人のドラフトで高校生ルーキーが1位指名されることがあまりないイメージ。
そして、捕手やリリーフ陣もまだ安定しないのでわざわざ高校生ルーキーの外野手をとるのか?
というところです。
中日は、外野手よりリリーフ陣が壊滅的だそうでまず即戦力となる投手を取る可能性があります。
ヤクルトは先発防御率が最下位なので、こちらも投手になるのではとの予測です。
そして藤原くんは1位指名も十分にありえる選手なので、2位3位と順位を落としての入団はないと思います。
ということは阪神かロッテが選ぶのではないか?と僕は予想しているのですが、
一つに選ぶとしたら阪神ですね!
高校も大阪ということもあり、阪神はぜひはいいってほしいというところでしょう。(最後は気持ちの問題。笑)
しかし!藤原くんが阪神の入団を嫌がっているとの噂も耳にしたことがあるのでそこがネック笑(まぁあくまで噂ですけど)
さて、みなさんはどう思いますか?
最後に
いかがでしたか?
今回は大阪桐蔭の藤原恭大くんのドラフト指名についてお話してきました!
藤原くんは高校生野手No.1の呼び声も高いので気になるところですよね。
果たして結果はどうなるでしょう?10月25日をお楽しみに~☆