れいわ新選組の渡辺てる子さんが、ほっともっとの「のり弁」に乗っているチクワが半分になっているのは、消費増税が原因だとTwitterで指摘されましたが、この指摘が全くのデマであることがわかり現在SNS上で炎上されています。
れいわ新選組の渡辺てる子さんが、ほっともっとの「のり弁」のおかず量が減ったのは消費増税が原因と指摘
実際に渡辺てる子さんがSNS上で発言されたのは下記となります。

のり弁のちくわが半分に。消費税増税の悪影響です
引用:渡辺てる子公式Twitter
渡辺てる子さんの指摘に対してSNS上でのリプが炎上中
渡辺てる子さんの指摘に対して、リプ欄が大きく炎上する事に。
炎上した原因は、そもそもほっともっとの「のり弁」に乗っているチクワは増税前から半分になっていたためです。
そもそも渡辺てる子さんは、ほっともっとののり弁を食べたことがないのかもしれませんね。SNS上では増税批判を全く裏取りしていない情報で叩く姿勢に批判の声が多数上がっています。
・この人庶民派ぶってるけど ほか弁今まで食べたことが なかったのでは?竹輪が 半分に切ってあるのは昔から なのにねぇ。
・ 販売当初から半分でしたよ。
・ 前から半分なのを隠してほっともっとや増税を叩くの? そういうのを 卑怯もの って言うんだよ
・ 普通にデマ流しちゃうとか消費税増税の悪影響なのです
・ ほっともっとに確認とった?
参照:Twitter
渡辺てる子さんの指摘に対する「ほっともっと」の公式回答は?
ほっともっとがTwitter上で、のり弁騒動について公式回答をしています。
お問い合わせありがとうございます。 消費税増税に合わせてちくわの大きさを変更した事実はございません。
参照:ほっともっと公式Twitter
そもそもテイクアウトは消費増税対象外
渡辺てる子さんの認識が最も甘いのが、テイクアウトに対しては消費税は10%ではなく8%が適応されるという部分です。
この点を全く認識されていない事には筆者も啞然としました。渡辺てる子さんは庶民意識を売りにしているようですが、セールスポイントが違うのかもしれませんね。
渡辺てる子さんのデマ拡散炎上に対する世間の声は?
一度政治家が炎上すると、挽回は非常に苦しくなると思います。渡辺てる子さんは過去にも問題を起こしておりますので、信頼回復に努めたほうがいいかと思います。
本日のまとめ
渡辺てる子さんの「ほっともっと」デマ拡散炎上について本日のまとめとなります。
- ほっともっとのチクワは昔から半分
- ほっともっとからの公式回答は、消費増税が原因でおかず量は減らしてない
- そもそもほっともっとは軽減税対象
- 渡辺てる子さんからの訂正はなし
では本日も以上となります。